ふたご1

「改造人間…人間を改造した改造人間…
それはつまり、たらこスパゲティのようなものか!? 」

ふたご2 「スパゲティをたらこするというのはどういう意味か答えてくれたまえ。」

ふたご1 「テレビ朝日が10月から社名を株式会社テレビ朝日に
変更することになったそうですよ。 」

ふたご2 「え、テレビ朝日という社名じゃなかったんですか。 」

ふたご1

「全国朝日放送株式会社という名前だったそうです。 」

ふたご2 「大阪の朝日放送や福岡の九州朝日放送と同じような
名前の付け方ですね。 」

ふたご1 「そうですね、特に大阪の朝日放送なんかは
「朝日放送株式会社」ですからね 。これはまぎらわしい。」

ふたご2

「確かにねえ。」

ふたご1 「全国朝日放送となる前の社名は
元祖朝日放送株式会社だったそうですから。 」

ふたご2 「なんだかいんちきくさいですね。」

ふたご1

「その後平成朝日放送株式会社、
レレレの朝日放送株式会社などと紆余曲折をへて、
今に至るわけです。 」

ふたご2 「アニメ版の天才バカボンやないんやからね。」

ふたご1 「しかしまあ、一般にはテレビ朝日で通用しているわけですから、
テレビ朝日という社名のほうがとおりがいいわけですよ。
ですからこの社名変更も時代の流れというやつです。 」

ふたご2 「CIというやつですね。」

ふたご1 「いつまでも大日本除虫菊株式会社な金鳥もいずれ
そうなるんですかね。 」

ふたご2 「まあほっといてあげなさいよ。」

ふたご1

「それでいてニワトリには「上山」と書いてある。一体どれが本当の
社名? 」

ふたご2 「創業者が上山さんだから仕方ないでしょう。」

ふたご1

「とにかくまあ、社名というのはそれほど大事だということです。」

ふたご2 「あんたの説明ではどれほどかわかりませんが。」

ふたご1

「今回、テレビ朝日という社名になるのも、それなりに企業の
目的というものがあるのですよ。 」

ふたご2 「はあ、具体的にはどういう目的なんですか。」

ふたご1 「やはりテレビ朝日という以上は、常にテレビ画面に朝日を映していなければ
ならなくなるわけですよ。 」

ふたご2 「いや、あれは朝日新聞系列ということなのでですが。」

ふたご1 「日本テレビが日本を映し続けているようにですよ。」

ふたご2 「金曜ロードショーとかの時は映ってないけどね。」

ふたご1

「教育テレビが教育を映しているように、フジテレビが富士を
映している様に、TBSが東京文化を映しているように、ですよ。」

ふたご2 「まったく釈然としませんが。」

ふたご1

「ですから、テレビ朝日は常に朝日を映し続けるために、
社名をテレビ朝日に変更したわけですよ。
これからテレビ朝日の番組は、常に朝日の昇っているシーンで
やるわけですよ。 」

ふたご2 「はあ。じゃ、ニュースステーションなんかはどうしたらいいですか。 」

ふたご1 「朝に収録すればいいじゃないですか。 」

ふたご2 「ニュースだから朝収録はちょっと…」

ふたご1 「まあ久米さんも年ですからね、朝からはきついかもしれません。」

ふたご2

「いや、そういうことではなくてね。」

ふたご1 「だから日本時間の10時に朝日が昇るところに
久米さんに住んでもらえばいいじゃないですか。」

ふたご2 「それはまた回りくどい。」

ふたご1 「朝日を映すためには仕方ないですよ。」

ふたご2

「仕方ないのかなあ。」

ふたご1 「ミュージックステーションも朝日の昇る中。 」

ふたご2 「ミュージシャンは基本的に朝日が似合う人と
似合わない人がいてだね。」

ふたご1

「朝日の昇る中土曜ワイド劇場、
朝日の昇る中ロンドンブーツがガサ入れ。
上沼恵美子も朝日の昇る中クッキング。 」

ふたご2 「うわあまったくさわやかじゃない。」

ふたご1 「そして朝日の中で毎度おなじみ流浪の番組タモリ倶楽部。」

ふたご2

「タモリさんも大変だ。」

ふたご1 「こんな番組を繰り返しているうちに、朝日=さわやかじゃないと
いうイメージがつきますね。
ということはテレビ朝日という社名にもだんだん意味がなくなって
くるわけですよ。 」

ふたご2 「そうですなあ。」

ふたご1 「そうなれば、晴れて社名を「テレビ」に変えることも
できようというものです。」

ふたご2 「まあテレビを映していればいいだけだから楽ですな。」

4月25日、さわやかである必要は無いわけですが。
 

SAKANAFISHホームへ

過去のふたご対談